【1歳児の卒乳方法(体験談)】卒乳後2週間〜3カ月目の様子

free graphics from pngtree.com

◇この記事は約15分で読めます

こんにちは。

今回は、卒乳2週間から3カ月目までのことをお伝えしていきます。(今回も、その時々の息子の画像を載せています。)

 

卒乳当日の様子はこちらです。

卒乳後1週間の様子はこちらです。

 




【卒乳2週間目】夜中に起きることも度々あり

卒乳後初めての旅行へ。まだ夜中の授乳が無い状態に慣れないのか、何度も起きてしまうことが多い2週間目でした。私は桶谷式で断乳したので、断乳後も胸のマッサージに通いました。マッサージは今回で最後で、最後に残ったしこりの部分(おっぱいが詰まったりしているところ)を丁寧にマッサージしてもらい、しこりを無くしてもらいました。卒乳後のおっぱいの状態も良いということで、おっぱいマッサージはこれでめでたく終了となりました!

息子
8日目〜11日目 旅先でも機嫌良し。1,2泊目は夜中起きてもまたすぐ寝る、という感じで、なんとか朝まで寝てくれた!が、3泊目、宿が変わったら興奮してしまったのか、夜中3時間くらい起きてしまい、夫と一緒にホテルの砂利のある場所に行き、ひたすら二時間ほど砂利遊び。。。😭遊び疲れたようなので部屋に戻り、ナイティナイトを見せ、ようやく寝てくれる。 おっぱいマッサージ最終日。問題なく終了。そのあと、卒乳後初めての旅行へ!!(自家用車での旅行)
13日目

寝るときは自分から布団に行き、寝てくれるように。🤩🤩お腹が空いた時、母が胸の強調された服を着ているとおっぱいが気になってしまうようで、服を掴んだりじっとみたり触ったりしてくる。お風呂後、母全裸で息子を拭いていたら、おっぱいが飲みたくなってしまったのか、飲む態勢で向かってきたので「もう出ないよ、バイバイしたもんね。😌」と言う。そう言うとわかってくれるけれど、やはり飲みたそうな感じはある。夜の寝つきに関しては、先日までの旅行でまだ興奮してしまっているのか、夜中2、3時間眠れない時もあるが、夫が自転車に乗せたりしてどうにか乗り切る。先週に比べたら夜中に起きる回数は減ったし(いつも大体1回)、ノンストップで眠れる時も出てきた。しかし一旦起きた時にうまく再入眠できないと何時間も起きてしまうので、それが課題。

【卒乳3週間目】まだ夜中に起きることが。母の胸は石のような状態から少し脱出

夜通し寝てくれる時もあるけれど、まだまだ、夜中起きてしまうことが多かった3週間目。おっぱいがなぜかまた張ってきてしまい、夜中に母乳が防波堤決壊したかのように沢山出てびっくりしました。。が、それが最後のヤマだったようで、その後おっぱいは少しずつフワフワの状態になっていきました。

息子
15日目 夜中3時間ほど起きてしまう。水飲ませるもダメ、散歩も抱っこもダメ、ユーチューブも飽きてダメ、覚醒してトラック遊び。。夜中じゅう付き合って母くたくた。。😭😭 おっぱい、なぜかいまだに出る。そのうち出なくなるのかなー、、、?
17日目 昨晩は一晩ぐっすり寝てくれた!🤩🤩🤩嬉しいー。このまま毎晩ぐっすり寝てほしい!

ここにきておっぱいがまたはってきた息子に上に乗られると痛むくらい。😢少し見た目にもゴツゴツと岩のようになってきている。このままにしておいていいのかな。。と思いつつそのまま搾乳せず様子をみる。

18日目 昨晩はやはり息子起きて号泣し、遊んだりDVDを観たりして2時から4時まで2時間程度過ごしてようやく2階の居間で就寝した。。  やっぱり胸がゴツゴツ痛いので、昼に搾乳。しかし、夜にはやっぱりまたゴツゴツしてきて痛い。。また搾乳してもいいのだろうか。。悩んで、そのまま放置していたところ、夜中シーツまで濡れるくらいに勝手におっぱいが出ていた!!😱😱😱なんだか冷たいな、、と感じて気づいた。授乳パッドをせずにノーブラで寝ていたからシーツまで濡れてしまった。。しかし、そもそもやめて2週間以上経つのにまだこんなに出るなんてなぜ??という感じ。。おっぱいの痛みに耐えきれず搾乳し、少し楽になる。
20日目

発熱中の息子が、おっぱいに突進してくる。飲みたいのではなく、安心したくてフカフカを求めてるかさ感じ。、だけど、こっちはおっぱい張ってて痛くて「いたーい!!」と突き放し、息子大泣き、の繰り返し、、ごめん息子。。😢😢

昨晩までおっぱいカチカチで岩のように凸凹だったけれど、今日になってようやく凸凹がなくなってきて、すこしふんわり感も出て来たような感じ。。でも、ふんわりの中に、触ると痛いテニスボールが入ってますって感じで、やっぱりまだ痛い。そのテニスボールの部分、たまにズギッと痛みが走ることもあって、ちょっと不安。。

【卒乳4週間目】なぜか夜泣きが多くなる。。母の胸は本来の状態に近くなってきた

夜泣きの多い4週間目でした。。夜中に泣き叫んで起き、なかなか泣き止まない時が続くと、心身共に本当に辛く。。授乳で夜中に起きるのとは比べものにならないほど、夜泣きで起こされるのはしんどかったです。。。大げさかもしれませんが、毎日毎日、卒乳当日のような疲れ具合でした。。いつもは頻繁に息子の写真を撮るほうなのですが、この時期の写真はかなり少なく、、、。今思うと、写真どころではないほど、疲れていたようです。。

一方、おっぱいは、だいぶ元の状態に戻ってきました。いままでどれだけ大きなおっぱいだったんだろう!!と思うくらいにしぼんで(笑)びっくりしました。

息子
23日目

カチカチおっぱいは、6割くらいフワフワに戻って来た。でもまだ痛くて😭息子が上にのって来たりすると痛くて突き放してしまう、ごめん。。。

24日目 息子とおふろ入ったらおっぱい触ってきて、その後、こちらは何も言ってないのに、おっぱいに向かってバイバイをした!!!凄い。。涙。。

ところで昨晩の息子号泣は凄まじく、夜中は1時間おきくらいしか眠れず、最終的にちゃんと寝たのが朝4時半。。。😭🤕

泣きわめく時は抱っこも嫌がってのけぞるし、座って1人で大泣きしてるのがかわいそうで手を差し伸べても振り払い、泣き叫ぶ。。😭😭私のこと嫌いなのかな?私が何かわかってあげられていないの?ってくらい凄まじくて、こっちも泣きたくなる。。😢😢😢

明け方にようやく寝たけれど、こちらは逆に寝たくても眠れなくなっていて、ぐったりしながらも5時半くらいまで起きていた。。保育士さんの「(夜泣きで)お母さんも大変ね」という言葉に涙が出そうになって😢気づいたのだけれど、いつまで続くのか終わりの見えない夜泣きが、自分(母)にとって相当しんどくなってきている。。。😰😰😰卒乳で夜泣きが始まったことで、息子自身も睡眠のリズムが狂い、夜中起きる悪循環サイクルになってしまっているのかも。。😨😨そういえば、夜泣きせず寝てもらうために限界まで起こしておくようにしてから、夜泣きがひどくなったような気もする。。息子はひょっとしたら、眠くても無理して起きすぎてたのかな。。

なので、今日は早めに、不機嫌になり始めた(←おそらく眠いサイン)20時頃寝室に連れて行き、部屋を暗くして体をぴったり密着させて添い寝しながら歌を歌って肩をトントンしたら、なんと10分も経たずに寝たー!!!😮😮昨日相当寝不足ってものも大きそうだけど、、、😓💦💦

そこで思ったこと。

寝る時間を20時と決めて、寝室に行く。目をつぶったり眠そうならそのまま寝かせるが、そうでなければ本を3冊読む。

とりあえず、今後はそれを励行してみることにする。あと、夜中起きても食べさせない(夜中に食べる習慣をつけない)。いい睡眠リズムを作るためにはそれがいいとの保育士さんのアドバイスも実行してみようと思う。

・・・と、メモっていたら30分も経たずに息子が起きてしまった、、😭😭その後1時間泣き叫び😭またようやく寝た。。

 おっぱいは7割くらいフワフワに。と同時に、かなり小さくなってびっくり!元の大きさに戻りつつあります。
25日目 夫がめいっぱい遊んでくれたからか、ぐずるのは30分程度になり、お歌とんとんや抱っこでねてくれるように。しかもノンストップ!!🤩🤩たすかるーー!!昼間夫が息子とあそんでくれている間に自分は寝る事ができて大分楽になった!!睡眠不足は本当に人格を変えてしまう(ex:心の余裕ゼロになる、ぼーっとして何も考えられなくなる、マイナス思考になるetc…)と実感。。。
27日目

おっぱいは、急速にしぼんでもとどおりの大きさに。😮😮😮と同時に痛みも無くなったが、ときおりずきずきする。おっぱいの再吸収とか、母乳を作る機能が休止にはいる証拠なのかなと思ってみたりする。

 

【卒乳2カ月目】夜泣きが定番化。母の胸は元の状態に戻った

「卒乳→夜通し寝てくれる」という通常のセオリーから逸脱していた我が息子。

特に卒乳2カ月目は夜泣きが収まらず、母は寝不足なのに仕事もあるし、身体的疲れもMAXでマイナス思考にも拍車がかかり、もしかしたらこのまま2歳くらいまで夜泣きが続くのかな、、、と悲観してみたり、、。。卒乳できたにも関わらず、不安で辛い時期でした。。

【息子の変化】
夜泣きが定番化してしまい、1〜2時間はおきてしまう日と、奇跡的に朝まで寝てくれる日が3:1くらいの割合でありました。。。すぐ泣き止ませる万能グッズ、おっぱいというものがなくなってしまったので、泣き止ませたり寝かしつけるのが本当に大変で。。。卒乳前より寝不足でしんどい時も多く、卒乳しなきゃよかったと思う時も多々あった2カ月目でした。。

【母の変化】
おっぱいはもとどおりの大きさになり、時折あった痛みも無くなり、母乳も出なくなりました。あんなにゴツゴツと岩のようなおっぱいになっても、乳腺炎になることもなく元の状態に戻れたのは、本当に、桶谷式マッサージのおかげだと感じています!!なによりも、不調があったらすぐにおっぱいのことを相談できる専門家がいる(桶谷式 母乳相談室)ということが、本当に心強かったです。

 

【卒乳3カ月目】夜通し寝てくれるように!!!そして止まらない食欲

笑顔炸裂の3カ月目。

2カ月目から急転。3カ月目に入って、急速に、夜通し寝てくれることが多くなりました!!母大感動!!!

何か特別に2カ月目と違うことをした訳でもないのに、、、。息子がおっぱい無しの睡眠に慣れてきたということなのかなと感じています。

それでも1週間に一度くらいは泣いて起きてしまうときもあるけれど、ものすごい進歩です!!

卒乳して良かったと、心から思えた3カ月目でした!!!

 

しかしひとつだけ、困っていることが、、、。

 

🔻🔻🔻これ。

 

 

夜通し寝てくれるようになってから、なぜか息子の食欲もそれに比例して増大しているのです、、、。

 

気づくと勝手にテーブルの上の食パン(袋入り)を取って器用に輪ゴムを取り(爆)、優雅に食パンを食べていたりします。。。片手には食パンの袋を持ち、取り出しては食べ、取り出しては食べの連続。。。それこそノンストップで寝るのと比例するかのように、起きている時はノンストップで食べまくっている我が息子。。。

そんなだからか、最近なんだか少しぽっちゃり、赤ちゃん体型に逆戻りしているような、、、??

近頃は”脂肪細胞の数は3歳までに決まる”というのが定説のようなので、将来肥満にならない為にも、無尽蔵に与えず、ある程度は親がコントロールしていくことも必要かなと感じています。

 

まとめ&卒乳のメリット

ここまで、卒乳当日から3カ月目までの様子を、3回に分けてレポートしてきました。

 

今までずっと、我が家の状況的に卒乳の必要性があることを感じつつ、なかなか卒乳に踏み切れなかった自分。

 

 

 

ようやく気持ちにふんぎりがつき、桶谷式メソッドに従って、ドキドキで始めた卒乳。

 

 

 

覚悟を決めたはずなのに、やはり最後の授乳では涙してしまったり。

 

 

 

気を取り直しておっぱいにアンパンマンを描き、それをみてびっくりした息子の顔にこちらが驚いたり。

 

 

 

夜、おっぱい無しで大泣きしながらも、それを乗り越えていった息子。

 

 

 

卒乳を乗り越えてからは、おっぱい無しでもやっていける自信がつき、お父さんと息子の2人で長時間外出する時も、自信に溢れた顔で出かけて行けるようになり。

 

保育園に行くときも、今までのようにお母さんを何度も振り返ることもなく、満面の笑みで楽しそうに保育室に入って行けるようになりました。

 

 

 

・・・そんな今、3カ月を越えてからの、結論。

 

 

 

2カ月目のまさかの夜泣きは辛かったけれど、その山を越えたら、母子共に本当に楽になりました!卒乳して本当に良かった!!

 

 

 

卒乳してからの良かった変化は、具体的にはこんな感じです。

【卒乳のメリット:息子】

  • おっぱいが無くても気持ちが安定していられるので、自信がついたのか、色々なことに臆病ではなくなり、挑戦するようになってきた。
  • 夜熟睡できるので、寝起きは機嫌が良いことが多い。
  • 寝る時も、抱きしめて肩トントン&子守唄しないと眠れない状態から更に進化。母が読み聞かせでうっかり自分が寝落ちしてしまっても、泣きわめくこと無く息子も勝手に寝てくれるようになった!

 

【卒乳のメリット:母】

  • 夜熟睡できるようになった!(翌朝の疲れが本当に違います!!)
  • おっぱいが元の大きさに戻り(かなり小さくなったということです。笑)、洋服を着た時にすっきり見えるようになった!
  • 走っても胸が揺れないので楽。(笑)
  • コーヒーや辛いものなど、気兼ねせず飲んだり食べられるようになった!
  • 授乳が無いので大好きなワインが飲めるようになった♪ささやかな幸せのひととき♪

といったところでしょうか。

とにかく、夜泣きが落ち着いた現在(そろそろ卒乳4カ月目)は、卒乳してよかった!と心から思えています。

 

ちなみに我が家の息子の場合は卒乳後2カ月目まで夜泣きが続くというレアなケースでしたが、通常は最初の4、5日を越えると、あとはすんなり熟睡してくれることが多いようです。なので、これから卒乳をしようと考えている方はそんなに心配することは無いかと思います。もし多少夜泣きがあってもいつかは終わることなので、心の準備と卒乳の事前準備(こちらを参照ください)を整えたら、あとはご自身の卒乳のタイミングで実行されるのが一番かと思います。

でも、もし

「周りが皆卒乳しはじめているから」

「”まだおっぱいあげてるの?”と言われるのが気になるから」

と、自分の意に反して卒乳してしまうと、自分にとってもこどもにとっても、つらい卒乳になってしまうと思います。

他国に比べて卒乳時期の早い日本ではあまり知られていないようですが、卒乳時期の世界平均は、なんと4.2歳!!というデータもあるので、できることなら焦らず、こころゆくまで授乳ライフを楽しんで、「もういいかな。。」と思った時に卒乳できたら最高かなぁと思ったりします♪

 

ちなみに、卒乳にあたり、やはり相談できる専門家がいることが私的にはとても心強かったので、卒乳のおっぱいマッサージをしてくれる(相談にのってくれる)助産院や、万が一乳腺炎になっても慌てずに済むよう、近隣にある乳腺外来などを事前に見つけておくことをおすすめします!
私は桶谷式で卒乳したので、こちら(まどれ助産院 母乳相談室)にお世話になりました。先生もやさしく、本当にプロフェッショナル!な手技でおっぱいも楽になり、安心して卒乳することができました。

 

以上、長くなりましたが、、、
自分は卒乳を決意するまでにも、卒乳後も、かなり色々と悩んだほうだと思うので、同じ悩みを抱える方の参考になればと思い、駄文&乱文ながら書かせて頂きました。少しでも、これから卒乳しようと思っている方のご参考になれば幸いです。

なお、卒乳当日の様子、卒乳後1週間の様子もレポしていますので、よろしければそちらも併せてお読みください。

↓↓↓

【1歳児の卒乳方法(体験談)】卒乳決意〜卒乳当日の様子

2018年8月8日

【1歳児の卒乳方法(体験談)】卒乳後1週間の様子

2018年10月23日

 




ABOUTこの記事をかいた人

ブロガーとして活動中の東京都在住、一児の母。会社勤めの傍ら、結婚を機にフリーランスでの仕事も開始。 耳寄りな育児情報や、実際に使って役立った育児グッズなどを紹介することで、プレママや育児中のお母さんたちのお役に立てればと思い、このブログを始めました。正確な情報・旬な情報をお届けすることをモットーに執筆しています。( ͒ ु•·̫• ू ͒)